あきたこまちあいがも米 (白米)

aigamo001

あきたこまちあいがも米 (白米)  (aigamo001)

平成8年よりアイガモ農法を始めました。
田んぼにアイガモを放し、雑草・害虫を食べてもらうことで最低限の農薬や化学肥料で栽培しています。自然の力を活かす事で、人と環境にやさしいお米つくりをしています。

特別栽培米とは

2001年に農林水産省が定めた「特別栽培農産物に係る表示ガイドライン」に従って生産された、化学合成された農薬・肥料の使用回数・量を、普通栽培より5割以上低減して栽培された農産物(米)を特別栽培米といいます。
特別栽培米とは 化学合成された農薬・肥料の使用回数・量を、普通栽培より5割以上低減して栽培された農産物(米)を特別栽培米といいます。
特別栽培米は普通の栽培方法に比べ化学肥料の使用が少ないため、より丁寧な管理が必要になり、手間ひまかけた愛情たっぷりのお米になります。
それは同時に、安心につながります。
安心で品質のよいお米、それが特別栽培米です。

農林水産省新ガイドラインによる表示
特別栽培農産物
節減対象農薬:秋田県慣行栽培比7割減
化学肥料(窒素成分):秋田県慣行栽培比5割減
栽培責任者 虻川 正成
住   所 秋田県大館市櫃崎字上淀市37
連 絡 先 TEL 0186-49-5299
確認責任者 虻川 正義
住   所 秋田県大館市櫃崎字沢頭7
連 絡 先 TEL 0186-49-5299
精米確認者 虻川 正義
住   所 秋田県大館市櫃崎字沢頭7
連 絡 先 TEL 0186-49-5299

節減対象農薬の使用状況

使用資材名 用途 使用回数
ヒドロキシインキサザール 殺菌 1回
カルタップ 殺虫 1回
プロペナゾール 殺菌 1回
ピリミスルファン 除草 1回
フェノキサスルホン 除草 1回
ベンゾビシクロン 除草 1回

農家直送

あきたこまちの本場、大館市から農家直送しています。
あきたこまちの本場、大館市から農家直送しています。

美味しく

収穫した「もみ」は「時間をかけてゆっくり自然に近い」乾燥方法です。
食味を保つためもみのままの状態で低温貯蔵しています。
だから美味しく食べられます。


真正ファームの美味しい白米

あきたこまちの本場秋田県のあきたこまちを100%袋詰めしお届けいたします。

あきたこまちの本場秋田県のあきたこまちを100%袋詰めしお届けいたします。

お米の美味しい保存法

一般的に、お米は精米後1ヶ月を過ぎると徐々に味が落ちてきます。夏場なら1ヶ月、冬場なら2ヶ月がお米の品質保持の目安です。お米の保存方法でまず気をつけるのは湿気です。御飯を炊くときには重要な水分も保存には大敵です。湿気を防ぐには冷蔵庫に保存するのも意外と効果的です。その際には濡れた手をなどをいれるのはもっての外です。
お米の美味しい保存法

お米にわく虫の正体は?

夏場になると、お米に虫がわき、困ったことはありませんか。穀象虫等の卵は糠のなかに混入していることがあります。保存容器をまめに掃除しておかないと、底に溜まった虫の卵がふ化してしまうのです。特に保存容器は四隅に古い糠が溜まりやすいので、きちんと掃除して、虫の予防を心掛けましょう。

注文番号タイトル販売価格(税込)
在庫状態数量単位 
aigamo001あきたこまちあいがも米 (白米) 5kg¥3,618
在庫有り
aigamo001_002あきたこまちあいがも米 (白米) 10kg¥7,236
在庫有り
aigamo001_003あきたこまちあいがも米 (白米) 20kg¥14,472
在庫有り
aigamo001_004あきたこまちあいがも米 (白米) 30kg¥21,708
在庫有り

パンフレットダウンロードはこちらから

ご注文はお電話でも受付中

お電話でのご注文は午前8:00から午後5:00までお気軽にお電話ください。

FAXでのご注文はこちら(0120-80-4447)

※メール返信、発送業務は営業日のみとなります。

※ご注文は24時間、年中無休でお受け付けいたしております。

有限会社真正ファーム

人と環境に優しい農業から作った米を送ります。

秋田県大館市櫃崎字沢頭8

フリーダイヤル

TEL 0120-49-5299

FAX0120-80-4447

個人情報の取り扱い

ご注文に際してお預かりする個人情報は、弊社にて厳重に蓄積保管し、ご注文内容の確認や商品のお届け、お問い合わせに対する返答、お客様に有益と思われるサービス、商品の案内などにのみ使用いたします。